ANA派?JAL派?の選択基準

《7時間目》ANA派?JAL派?の選択基準

あなたはどっち? 

ANAとJALどちらのマイルを貯めるべき?

まず、当たり前なんですが飛行機に搭乗してフライトマイルが貯まる機会があるのなら、よく利用する航空会社を選択してくださいね!フライトマイルほど早く多く貯まる手段はありません!では、ANAとJALのマイレージプログラムについて比較してみましょう!

 

◆◇ANA・JAL比較◆◇

ANA・JAL比較 ANA(全日空) JAL(日本航空)
マイレージプログラム名 ANAマイレージクラブ JALマイレージクラブ
アライアンス スターアライアンス ワンワールド
有効期限 3年間 3年間
他人への譲渡

原則不可
二親等以内の親族の方まで譲渡可能

原則不可
二親等以内の親族の方まで譲渡可能

特典航空券への交換
※必要最低マイル数

7,500マイル 7,000マイル
移行可能なポイント

楽天Edy・Suica
nanaco・Tポイント

Suica・Ponta
WAON

燃油サーチャージ 別途必要 別途必要

上記の一般的なスペックで比較すると、ANA・JALはそこまで大差がありません。コンビニや携帯電話会社と同じで、より良いサービスがライバルから出てきたら そっこう真似するので、大きな差は生まれないのか?

 

ANA・JALの特典航空券・行き先別 マイル数比較

マイラーにとって1番の目的は特典航空券を利用して「無料で飛行機に乗る事」ですよね!では、どちらのマイレージプログラムがより少ないマイルで航空券を獲得できるか比較してみます。

出発地点 目的地

閑散期:往復
必要マイル数

閑散期:片道
必要マイル数

繁忙期:往復
必要マイル数

繁忙期:片道
必要マイル数

東京

秋田・名古屋
大阪

ANA:10,000
JAL:10,000

ANA:7,500
JAL:7,500

ANA:15,000
JAL:12,000

ANA:11,250
JAL:9,000

東京 沖縄

ANA:14,000
JAL:12,000

ANA:10,500
JAL:9,000

ANA:21,000
JAL:15,000

ANA:15,750
JAL:11,250

東京 石垣

ANA:17,000
JAL:19,000

ANA:12,750
JAL:14,500

ANA:23,000
JAL:20,000

ANA:17,250
JAL:15,000

大阪 松山・福岡・大分・熊本・宮崎

ANA:10,000
JAL:10,000

ANA:7,500
JAL:7,500

ANA:15,000
JAL:12,000

ANA:11,250
JAL:9,000

大阪 石垣

ANA:14,000
JAL:19,000

ANA:10,500
JAL:14,500

ANA:21,000
JAL:20,000

ANA:15,750
JAL:15,000

札幌 女満別、青森、秋田

ANA:10,000
JAL:10,000

ANA:7,500
JAL:7,500

ANA:15,000
JAL:12,000

ANA:11,250
JAL:9,000

札幌 福岡

ANA:14,000
JAL:12,000

ANA:10,500
JAL:9,000

ANA:21,000
JAL:15,000

ANA:15,750
JAL:11,250

※( )内の数字は片道分のマイル数です。
※ANAのローシーズンとJALのディスカウント期間 ANAのハイシーズンとJALの通常 を比較してます。

 

目的地、時期に等によって必要とするマイル数が変動します。数字の差だけを見れば大した事ないかもしれませんが、マイルの付与率1.00%と仮定した場合:1,000マイル貯めるには10万円分のカードショッピングが必要になるので、その差は大きいです。
例えば、大阪発⇒石垣着 の往復では5,000マイルも差がありますが、JALで特典航空券に交換する場合、ANAよりも50万円多くカードショッピングしないと交換できないのです。

 

検討するには必要なデータです。

 

こんな人はANA!あんな人はJAL!クレジットカード比較表

《お得マン》含め 陸マイラーにとってマイルが貯まりやすいのか?否か?は、クレジットカードの特性や提携店舗をいかに多く利用してポイントを貯められるかも鍵となってきます。下表でクレジットカードとの相性について検討してみてください。

 

こんな人・あんな人 ANA JAL
マイルは直接貯まる方が良い、いちいちマイルに交換するのは面倒だ!

×

おすすめ

手数料を払ってでも、マイルを獲得できる量を増やしたい

おすすめ

おすすめ

ユナイテッド航空やシンガポール航空も利用する機会がある

おすすめ

×

ネットショッピングはもっぱら楽天市場かYahoo!ショッピングだ

おすすめ

×

いやいや普通はAmazon1択でしょ

×

おすすめ

電子マネーのEdyを良く使っている ※マイルプラス対象店で200円=2マイル

おすすめ

×

ファミリーマートをよく利用している

×

おすすめ

20代だけど、めっちゃ得したい

おすすめ

おすすめ

電子マネーはWAONを良く利用している つまりイオンが好きだ

×

おすすめ

通勤に東京メトロを使っている

おすすめ

×

アメリカン航空やキャセイパシフィック航空・ブリティッシュ航空なども利用する

×

おすすめ

東急百貨店を良く利用する

おすすめ

おすすめ

通常マイル付与率1.00%より多く還元されたい

おすすめ

×

 

また、ANAとJALそれぞれ特約店を設けていて、指定されたコンビニやスーパー百貨店で利用すると、通常の2倍のポイントが付与されるので大変お得です。自分の利用頻度が高い店舗がないかチェックしてください。

 

ANA・JAL特約店

ジャンル JAL特約店 ANA特約店
コンビニ ファミリーマート セブンイレブン・ココストアイースト
スーパー・デパート

イオン・大丸・松坂屋・
プランタン銀座・岩田屋

高島屋・大丸・松坂屋・阪急百貨店
阪神百貨店

カフェ・レストラン ロイヤルホスト スターバックス
その他

紀伊国屋書店・エネオス・ハックドラッグ・ノジマ・メガネストアー・
スポーツオーソリティ

エネオス・出光・アイシティ
マツモトキヨシ・ニッポンレンタカー

 

どうでしょうか?なんとなくイメージ湧きましたか?
あなた自身が普段生活している中で、利用頻度が高いお店のマイルを貯めるのが1番効果的な方法なんです。どちらが適しているのかシッカリ見極めてくださいね

 

マイルを多く獲得するための補足知識 

マイルの付与率をアップするためにANA・JALそれぞれ独自のシステムを持っているのですが、ちょっと分かりずらいので ここで整理しときます。

 

  ANA JAL
基本のマイル付与率 通常:1,000円ごとに5マイル付 0.50%

通常:200円ごとに1マイル付与
0.50%

マイル UP施策 10マイルコースに入ると付与率2倍 ショッピングマイルプレミアムに入ると付与率2倍
入会金(手数料)

クレジットカードにより異なる
2,000+(税)〜6,000円+(税)

3,000円+(税)

ガンガン利用する人には嬉しいシステムですが、ちょっと分かりずらいんです。JALの場合はマイルUP施策が一律同じなのでカードを申し込んでからでも”ショッピングプレミアムマイル”に入ろうかどうか迷っても問題ないのです。

 

しかし、ANAの場合はカードごとにマイルUP施策”10マイルコース”の手数料が決められているので、6,000円のを申し込んでからやっぱり2,000円のカードにしておけばよかったって後悔するのだけは避けてくださいね。

 

あなたは何派?

自分に合っているのはANAかJALか判断できましたでしょうか?どちらがいいのか決めかねると言う人は、きっとそこまで大差が無いはずなのでどちらでも大丈夫だと思います。だた2つのマイルを同時に貯めていく事だけは絶対にオススメしません。日系航空会社の場合、有効期限が3年と決められていて、延長措置もありません。大きく貯めて【特典航空券】で世界に羽ばたくならマイルの1本化は避けれませんのでご注意してください。

 

 

ANAカード JALカード

 

《7時間目》ANA派?JAL派?の選択基準関連ページ

《1時間目》マイルについて知りましょう!
マイルについて説明するよ!ザックリここで全体的な知識をおさえておくと、後から知識が入ってきやすいです。
《2時間目》マイレージプログラムについて知ろう!
ここではマイレージプログラムについて説明するよ!会社の数だけあるって言ったけど、関係するのは4つだけ ここを知っておけばOKです。
《3時間目》色んなマイルの貯め方を知ろう!
マイルの貯め方で、1番効果的で手っ取り早いのは飛行機に乗って貯めることだが、あんまり飛行機を利用しない人がマイルを貯める場合、どうしたらいいのか紹介するよ。
《4時間目》マイルの使い方をしろう!
マイルは使い方次第で還元率が上にも下にもブレるので、貯めるよりも使い方の方が重要です。1番お得な使い方をマスターしてってください。
《5時間目》特典航空券についての必須知識
特典航空券に交換する事でマイルの旨味が倍増しますが、使い方についてちょっとだけ入れておいた方が良い知識があるんで説明します。
《6時間目》特典航空券の必要マイル数
特典航空券に交換する際、場所(距離)と時期によって必要になるマイルが変動しますが、比較できるように一覧にしてみました。